千人以上でつるんで、新宿→原宿→表参道→六本木→赤羽→皇居→八丁堀→豊洲→銀座→新橋→赤坂→神宮外苑を走ろうというお祭りです。初参加。
ぞろぞろとスタート。ロードやMTBはもちろん、タンデムやリカンベント、ママチャリまでいます。
何が楽しいって、この大集団が東京中を走り回るというお祭り騒ぎですよね。道路規制なしだから、自動車にとってはえらい迷惑な話です。しかし、いつも車道では数の論理で自動車に負けている自転車ですが、この日は自動車を圧倒できる機会です。
みんな適当に途中休憩したり、自分のペースで走っています。あちこちのカフェやコンビニにヘルメットかぶった黄色いゼッケンの軍団がいるのが異様で面白い。
東京の道は、結構アップダウンもあったりして意外と走り応えがあります。
一番気持ちよかったのがここ。パレスサイクリング。あまりの開放感に辛抱たまらずスプリントしてしまいます。
コースは公式情報で35kmだけどGPS実測で沿面距離41.6kmでした。会場までの自走入れてこの日の走行は86.4km。
雨が心配だったけどなんとか大会中は降られずに済みました。でも帰り道は土砂降り。
大変楽しいイベントだったので、今後は毎年参加したい。
コメント
2006/9/19 18:44 from ゆりか
2006/9/20 12:17 from メガネ
みたみた~!
17日に友だちがカルテットのコンサートやってて
青山一丁目のOAGホール行ったら、自転車の軍団がいて
なんだこりゃ~ってみてました。
ひょっとしてみやまえさんいるかなーって思ってたら
やっぱりいたんだね!
あれは何の集いだったの?
2006/9/20 14:25 from みやまえ
>>ゆりかさん
事故があったのかΣ(゚Д゚;
>>メガネさん
お騒がせしました。これでした。
http://www.tokyo-np.co.jp/event/sp/cycling/
2006/9/20 16:05 from ゆりか
>事故があったのかΣ(゚Д゚;
あたしはまたパンクしてorz 最後尾を走ってたのだが、
救急車が止まってて、ひとりジャージ姿の人が聴取うけてたから間違いない。
んで、お揃いのチャリが置いてあったから、カップルとか夫婦かねーって言ってたのだ。
おつかれさまでした。
赤羽じゃなくて赤羽橋。
しかしいきなり左折巻き込み事故とかあったみたいで大変そうだったな。
都内を走る身として、普段からおたがい安全運転を心がけましょう。