2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧
イトコが変わった職業で、オペラ歌手をしているので、東京周辺で公演がある時にはたまに観に行ったりします。といっても2年に1度ペースですが。(前回、前々回) 日曜日は池袋へ、2年ぶりのオペラ観賞。 東京芸術劇場シアターオペラ P.マスカーニ 歌劇「イリ…
オフィスのほぼメインマシンとなったMac mini(Mid 2010)。時々プチフリーズするのが気になる。最小構成なので搭載メモリは2GB。メモリのせいかどうかは分からないけど、4GB積んでるMacBook Airのほうがもっさり感が少ない。Macって意外とメモリ喰いなんで…
実在のサイトのお話ということもあって、今まで観たハッカードラマの中では結構リアリティ高し。序盤からwgetとかperlとかemacsとかapacheとかlinuxとかの単語がバリバリ出てくるし、字幕化されていないセリフ中にも色々コアな単語があった気がするので、そ…
RVMでRuby 1.8.7を入れて、Railsを動かそうとしたら次のようなエラーが出た。 private method `chomp' called for nil:NilClass /Users/miyamae/.rvm/rubies/ruby-1.8.7-head/lib/ruby/1.8/logger.rb:174 ... 該当箇所を見てみる。 173: id, name, rev = %w$…
先日紹介した、RVMですが、具体的な使い方など。 インストールできるRubyの種類を一覧表示する。 $ rvm list known 表示された中から好きなものをインストールする。 $ rvm install ruby-1.9.2-head$ rvm install ruby-1.8.7-head インストール済みのRubyを…
Macを本気で5日間ほど使ってみた感想。 パッケージ管理 基本的にアプリケーションのインストール管理が楽。これは本当に嬉しい。 さらにMacPortsとかでUnix系のソフトウェアを簡単に入れられる。無理なくUnix生活できるというのはやっぱりいい。個人的キラー…
RVM: Ruby Version Manager - RVM Ruby Version Manager - Documentation ああ、これはいいね。 ホームディレクトリ下に複数のRuby(1.8.7と1.9.2とか、JRubyとか)をインストールして、コマンド一発で環境を切り替えられる。root不要でシステムを汚さずに済…
MacBook Air 13"を買いました。 メインマシンに近い使い方をするつもり。これで開発もするよ。今度こそWindowsから本気で乗り換える覚悟。 MacBookProをと思ってたんだけど、光学ドライブ使わないし、内容的にAirで十分そうだったので。メモリ、SSD、CPUは増…