BitArts Blog

ロードバイク通勤のRubyプログラマで伊豆ダイバー。の個人的なブログ。

2014-02-01から1ヶ月間の記事一覧

Mac(Marvericks)のキーボード入力ソースからU.S.を消す方法

Mac

この設定で使ってたんだけど、OS X 10.9.2にアップデートしたらU.S.が復活してしまったので備忘録として。。(もっといい方法ある?) 入力ソースの切り替えがサクサクできるように、Google日本語入力の「ひらがな」「英数」だけで使いたい。 ところが、「U.…

おれのGemfile

Railsアプリを作る時の最近のGemfileを晒してみる。 だいたいデフォで入れているものたち。 source 'https://rubygems.org' ruby '2.1.0' gem 'rails', '4.0.3' gem 'sqlite3' gem 'sass-rails', '~> 4.0.0' gem 'uglifier', '>= 1.3.0' gem 'coffee-rails',…

ドリフトダイビング

ダイビングの事故なんてめったにない。ということは残念ですがそうは言えなくて、溺れや潜水障害などによる死亡事故は国内でも年に数件は起きているのですが、今回のバリ島での事故は、海外での漂流事故ということでマスコミに大きく取り上げられました。 第…

ベトナムみやげ

ビットアーツ海外進出?に向けたベトナム視察隊がお土産をもって帰ってきました。 まずはリスコーヒー。なにこれ?ってググると製法にびびるやつ。 ベトナム版ドラえもん第1巻。と、手作りアオザイストラップ。 ベトナム版ドラえもん、最高! ていうか本来…

Bootstrap3のMedia objectをレスポンシブ対応にする

Bootstrap3ではモバイルファーストでレスポンシブデザインに対応したので、レスポンシブ対応なサイトを作るのが非常に楽になりました。 ところでBootstrapにはMedia objectという要素があって、サムネイル画像+テキストのリストを綺麗に表現することができ…

登録されるとつらいユーザー名を禁止するRails Validator

昨日こんな記事が話題になっていました。 ≫ 登録されるとつらいユーザー名リスト - Qiita ああ、ちょうどまさにこういうルーティングのWebサービスを作っているところだったりすので、とても参考になる情報。ということでサクッとRailsのValidatorにしてみま…

VAIOの思い出

初めて買ったノート型PCが、あの銘機、初代VAIO NOTE 505(1997年)だった。 当時のノートPCというと、今で言うデスクノートのような、2kg、3kgというのが当たり前で、バッテリーも全然もたない。そんなものを当時のビジネスマンは結構普通に持ち歩いていた…

ずっと持ってるけどなかなか叶わない目標

先日、美人時計創業者の早さん、モバツイ開発者のえふしんさんらと、飲み会でお話させて頂く機会を頂きました。お話させて頂く機会っていうか、えふしんさんが登場した頃にはもうベロベロに酔っ払ってたんで大変失礼ぶっこきました。あこがれのエンジニアに…

還暦過ぎた叔父がはじめてのPCに挑戦した結果

叔父がiMacを購入してパソコン初挑戦するということで、レクチャーしに行ってきました。 敵はいわゆるキーボードアレルギーだと思っていたので、とにかくキーボードに慣れることが重要だと思っていた。 でも実際に操作を始めてみると、現実はちょっと違った…