BitArts Blog

ロードバイク通勤のRubyプログラマで伊豆ダイバー。の個人的なブログ。

2004-01-01から1年間の記事一覧

墜落ヘリ

墜落したラジコンヘリの被害状況を確認。テールブームがぐにゃぐにゃにねじ曲がり、タイミングベルトが引きちぎれ、テールユニットケースが割れ、スタビライザーも曲がっていました。メインブレードは折れてはいないものの、コーティングが剥がれてしまった…

今年のクリスマス

4日間の伊豆合宿。 【12/23】ラジコンヘリを飛ばした → 初墜落・大破。夜はパラグライダー&ダイビングな宴会。 【12/24】5:30起床で釣りに行った。釣果はマトウダイとアジ。夜はすき焼き&刺身で宴会。 【12/25】パラグライダー。稲取で軽くソアリング。夜…

(仕事)年末年始の営業

12/24(金)休み、12/27(月)出社、12/28(火)~1/3(月)休み。ということで来年は1/4(火)からの営業の予定。 12/22追記※ 24日休むって言ったらなんか勘違いしてる人がいるみたいだけど、まあいいか。

PSP、いじくり。

液晶にドット欠けのような点が2~3個あるんだけど。どうやらドット欠けではなく、ガラスの内側にゴミか何かが付いてる感じ。ど真ん中なので気になるのだが、こういうのは気にしたら負けだ。あと十字ボタンがギシギシ言ってたのだが、使ってるうちに直ったか…

PSPげっと!

池袋のビックカメラで売ってたので、リッジとともにポイント使ってゲットしました。新宿では全然売ってなかったのでラッキーだったっぽい。にしても、すげー。3Dグラフィック以前に液晶が綺麗。そして大画面。ポータブルAVプレイヤーとして使いたいかも。手…

CSSだけで複雑なレイアウト

So-netのトップページがフルCSSになってるみたい。うーむ。ここまでしっかりレイアウトできるもんなのね。うちのサイトもかなりの部分がCSSだけど、レイアウトだけはテーブルを使っています。時間があったらフルCSS化に挑戦してみたい。

カラーマネジメント

いいデジカメを使い始めると、当然綺麗にプリントしたくなる。だからレタッチや色補正なんかも気合が入っちゃうわけだ。で、せっかく綺麗に補正したからには、意図した色でプリントしなくてはならない。ということで、カラーマネジメントの世界に足を突っ込…

パラグダイビング

そういえば、日記なのに伊豆に行った話とか全然書いたことがなかった。 土曜日は初島に行ってきた。ポカポカ陽気で水温も20度近くあるので、まだ全然冬ダイビングという感じではない。しかも人も少なくて、まったり快適ダイビング。ところで今年は結局あと一…

USB接続のカップウォーマー

この時期、仕事しながら暖かいコーヒーをだらだらと飲みたいじゃないですか。ってことで、USB接続のカップウォーマーを買ってみた。なんでUSBなのさ。という疑問に対しては、USBだったら、家に帰る時PCの電源落としてれば、スイッチ入りっぱなしの危険性がな…

プログラミングの楽しい部分

ちょいプロレベルですが、超ひさしぶりに仕事でC/C++を使っています。社会人になったばかりの頃にほんのちょっと使ったのを最後に、もう7年ぶりとか、そんくらいぶり。最近PHPでマスタメンテみたいなの作るような仕事ばかりでちょっとワンパターン化してたの…

執筆

ここ2ヶ月くらい忙しくて…やばい。遅れまくってる。だんだんおなか痛くなってきた。来月は仕事減らして書きまくります。

E-300でビルを撮ってみる

今日は良い天気で暖かかったというか暑かったので、西新宿をフラフラとして試し撮りをしてきました。空の色とか、かなりスゴく映りますね。なかなかいい感じ。クリックすると元画像(RAW+JPEG(SQ)で撮ったJPEGのほう:SQは画質最低モードです)が表示されま…

E-300げーーっと!!

発売日ゲットです。ヨドバシで買ったけど、ポイントアップキャンペーンで10万円以上買うと+5%になるので、予備バッテリーと一緒に買って15%還元。なので実質8.5万円くらいですね。4GBマイクロドライブはクレバリーで2万円。これは安い。 軍艦部は金属だし、…

MyPCやっと完成

MyPC、むきだしのままでかわいそうなので、ちゃんとケース買った。CI6A19S2IV。ミテクレ以外は素晴らしく良くできてる。その上値段も安いし、電源なしモデルがあるのが助かる。思ったとおり、CPUクーラー(XP-120)がデカすぎてパッシブダクトは無理でしたが…

Maya

ごめんなさい。注目のプロダクトなのに展開が早すぎて追いきれません。出てきたものを使うので精一杯かもなあ。早くもS2JSF EA3ではMayaベースの実装になるらしい。

ノートPCのセキュリティ

ノートPCが盗難にあった場合に、機密情報が漏洩して新聞に載っちゃったらやだなあ(載るようなネタ持ってないけど)ということで、対策してみた。 これまでもWindowsログイン時にパスワード入れるようにはしてたんだけど、普段電源を切るのはハイバネーショ…

PGP

最近こちらのPGP実装をバリバリ使ってます。エクスプローラのファイルコンテキストメニューから簡単にファイルを暗号化/複合化できるし、かなり使い勝手いいよね。現在とある案件でデリケートな情報を扱っているで、初めてまともにPGPを活用するようになった…

E-300まで一週間。やっと作例も登場。

発売まであと1週間のE-300の作例が出始めてきたんだけど(デジカメWatch、オリンパス公式)、これまでの前評判の良さはなんだったんだというほどすこぶる評判が悪いなー。C8080以下か?まあ値段も8080以下だけど。発売後のユーザーによる作例に望みをかける…

ASUS P5GDC Deluxe + XP-120

Half-Life2をやってるとCPUクーラーが爆音になるので、クーラー替えた。最強と名高い12cmファンのXP-120。非常にでかいのでマザーボードを選ぶようだけど、ASUS P5GDC Deluxeでは何も干渉なく装着できた(LGA775用のリテンションキットが必要)。わずかにマ…

S2EntityWorks(仮)

決して開発宣言ではないです(今ちょっと手が空かないので…)。とりあえずやりたいことメモ。 Web-DBアプリの多くは、よくあるマスタメンテ的な機能がベースになってます。とくに管理系機能ではほんとどマスタメンテだけじゃん。ということも多いし、フロン…

車用の携帯ハンズフリー

これと言ったのが見つからない。安い有線のイヤホンマイクは線の取り回しがやだし、慌てて装着するのがめんどくさそう。かと言って無線のやつは充電とかめんどい。スピーカー式のやつは同乗者に会話を聞かれるのがやだ。どっちにしても携帯のヘッドセットの…

バリデーションはどの層でやるか

最近のアプリケーションフレームワークでは、プレゼンテーション層でバリデーションするためのメカニズムが大抵搭載されてますが、プレゼンテーション層でのバリデーションは、テストがやりにくくなるし、複数のビューがある場合にデータの妥当性一貫性を保…

ドラえもんの声が変わる

来春から、ドラえもんの声が変わるそうです。うげー、まじっすか!!つていうか、5人全員入れ替わるそうなー!! まあ、みんな60代後半だそうですから。でもドラえもんをこよなく愛する身としては、遂にこの日が来てしまったという感じですね。ドラえもんが…

Seasarのからさわぎに参加

SeasarプロジェクトのNPO法人化を計画との発表があった。「Apache Foundationのように…」と言ってた。「目的は新しい技術を追うことではなく、実案件の課題解決」を基本方針に実用的な純国産プロダクトが沢山誕生したら素敵かも。かなりワクワクしました。 …

LGA775 550 + GeForce 6600GT

ということで、LGA775の550と、GeForce 6600GTなマシンを組みました。 M/B:Asus P5GDC Deluxe CPU:Pentium 4 550 (LGA775 3.4GHz) Video:Leadtek WinFast PX6600GTTDH (GeForce 6600GT) 電源:TAO470-MPV Mem:DDR(PC2700) 512MB×2 ← 使いまわし HDD:160…

E-300待ち焦がれ

E-300発売まであと2週間ほど。体験フェアで触った人のレビューによると、悪くなさそう。楽しみ。防水プロテクタの情報は何も出てこないけど、いいや、買っちゃうぞー! メディアを考えてみる。いつのまにか普通のマイクロドライブがかなり安くなってきてるの…

Mayaに期待

MayaとはHTMLをベースとしたテンプレートによるプログラマとデザイナの作業分担を強く意識したWEBフロントサービスエンジンです。 守備範囲を限定する事で既存技術との高い親和性を実現します。 ロジック部との連携にはSeasarを使い、POJOをベースとする透過…

PCパワーアップ計画遂行中

自宅PCをメモリとドライブ類以外総入れ替え作業中。電源関係でハマったり、RAIDコントローラ関係でハマったり、古いDVDドライブやHDDが調子悪かったり、って感じで苦戦。なんか、もうこれまでかなり何台もPC組み立ててるが、規格がどんどん変わったりしてる…

ドラクエ8

なんとなくプロモーションビデオにたどりついてしまい、思わず予約しちったよ。ちなみにうちのPS2はDVDプレーヤ専用機に成り下がっており、ゲームを買うのはFFX以来3年ぶりっていうかまだ2本目。さらにドラクエをやるのはIII以来16年ぶり。つーかIIIしかやっ…

Webセキュリティの自動検査

現在仕事でAppScanとかWebProbeといったWebアプリケーションの脆弱性自動検査ツールを使ったりしてます。「自動検出なんて無理やろ」って実は全然期待してなかったのだけど、特にAppScan。結構スゴイ。非常に使い物になるんだけど、値段が恐ろしく高くて、小…