BitArts Blog

ロードバイク通勤のRubyプログラマで伊豆ダイバー。の個人的なブログ。

Hibernateの日本語情報が増殖中

fumi.clazz氏の日記koichik氏の日記でそれぞれHibernateの入門記が始まっているんで毎回楽しみに読ませてもらってます。それにしてもここんとこ「一瞬Torqueが盛り上がりかけたのってなんだったの?」というほどHibernate人気が高まってきてる?(とは言ってもまだまだ一部だけだろうけど)Hibernateは英語のドキュメントは結構しっかり揃っているので、使うのにそれほど問題はないのだけど、分かりやすい日本語で、これだけ細かく解説してくれるとかなり勉強になってしまう。もうそろそろ完全な日本語のリファレンスが欲しいなあ(ボソッ)。あ、あと基本的な内容だけですが、こちらにも記事があった。

Hibernateマッピングの自由度がかなり高く、なるほどなぁと関心するばかり。もうDBスキーマに合わせてモデリングするなんて馬鹿なことをしなくてもいい。(実行効率の問題とか色々あるにせよ)これでインピーダンスミスマッチの問題は大きく改善し、概念モデルから実装モデルに落とし込む作業がものすごく簡単に(自然に)なったと言っていいのではないだろうか。ようやくオブジェクト指向分析から実装までスムースにつながる環境が揃ってきたのかなという感じ。

ま、これはこれでまた色々大変なところとか出てくるのだろうけどね…。