BitArts Blog

ロードバイク通勤のRubyプログラマで伊豆ダイバー。の個人的なブログ。

1999-01-01から1年間の記事一覧

「STed2みたいの for Win」を作りたい!

というわけで、想像図を作ってみました(右)。こんなの作りたいっす。STed2をベースに、作曲支援機能を充実させたものがいいなあ。とか「空想」しています。あくまで「絵」なので、まだ何もできていないぞ。ベータリリースが何ヶ月先になるかわかんないけど…

STed2のUNIX移植版発見

PCで音楽を作るとき、思い付いたものを素早く入力しなければならないのだから、どれだけそのソフト(シーケンサ)に慣れているかが重要。とりわけ、楽器を使用しない、手入力系のソフトではなおさら。僕の愛用シーケンサはX680x0のフリーソフト「STed2」。最…

リモート操作

最近ではWindowsでネットワーク越しのリモート操作を実現するソフトは色々出てきてるけど、このVNCはフリーソフトながら、Mac版やLinux版のサーバも揃っていて必要十分な機能を提供している優れもの。クライアントは、EXEをコピーするだけですぐに使えるし、…

WindowBlinds

最近見つけたソフトを紹介。WinAmpにはじまり、「Skin」というウィンドウの見栄えを変更する機能を載せたソフトが流行っているうけど、窓の杜でも紹介されたWindowBlindsは、なんとWindowsのGUI全体のデザインを、任意のSkinに変更してしまうソフト(フリー…

ボディーボードのゲーム

なんとボディーボードのゲーム。内容は何もしなくても勝手に走り続けているので、カーソルキーでターンを決めたりすると得点になる。。という、はっきりって全然面白くもなんともないんですが、発想がいい。ダウンロードはこちら。ちゃんと専用ドメインだし…

MP3カーステ

なんとMP3を再生する車装オーディオシステムをまもなく発売しようとしている会社があるらしい。発想もすごいが、内容もすごい。なんとOSはLinuxで、さらになんと28.2GBのHDDを積んでいるらしい、究極のオーバースペックカーステなのだ。約476時間の録音が可…

MP3のすすめ

市販ソフトやポータブルプレーヤが発売になり、だんだんアングラなイメージも消えてきて、知名度も急上昇してきたかな。というMP3ですが、私もここへきてハマりつつあります。以前フリーウェアを使って、MP3ファイルを作ってみようとしたことはあったのです…

Windows 98の新機能?

Windows 98では、さりげなく新しい機能が追加されていたりして、偶然見つけるとちょっと嬉しくなったりする。今日は何気なく操作していたら、Ctrlキーを押しながらタスクバーのボタンをクリックすると、ボタンが複数選択できて、そこで右クリックするとコン…

1スピーカーで3Dサウンド

ヤマハが左右のスピーカーの間隔がなくてもステレオの広がりを出せるというチップを作ったらしい。もはや、スピーカーの位置に縛られたステレオなど、過去のものになりつつあるのかも。最近の3Dサウンド技術はかなり凄く、スピーカーは前にあるのに、後ろか…

水中デジカメ

こここ、こんなモノが発売になるとは、もう買うしかないじゃないっすか。ようするにオリンパス純正のC-900ZOOM用「防水・防塵プロテクタ」という製品です。「前からなかったっけ?」といわれそうですが、今までのせいぜい水深数メートルが限界で、30mも潜れ…

オープンソース大流行2

ちょっと古いゲームだけど、HereticとHexenのソースも公開されたらしい。Linux他のプラットフォームへの移植やOpenGL版などの登場が期待されるらしい。よく知らなかったんだけど、DOOMのソースもだいぶ前に公開されていたんですね。ゲームの世界でもソースを…

寒中ダイビング

15、16で、このくそ寒い中、潜りに行ってきました(しかもボートに乗って)。場所はダイナミックな地形で有名な雲見。ライトで照らしながら海中洞窟を探検したり、今までで最も楽しいダイビングだったかも。透明度は冬ならではの20m級!!!。冬でも魚影もすご…