水温は23〜24℃とすっかり夏の海になりストレスフリーなダイビング。1本目はイバラタツを探しにタイヤ漁礁へ。情報通りの場所で発見。想像していたより大きくて綺麗な個体が突然視界に入ったのでびっくりした。
その後タツ大岩でハナタツ2個体確認して、さらに拝み岩までまわるフルコース。帰りは若干のアゲンストで疲れた。
2本目。エントリーすると、あれ?なんか水冷たくない?あきらかにさっきより1度以上は下がったちような。こんな一瞬で水温が変わる体験は初めてだけど冷たい潮が入ったのだろうか。
さて2本目はエントリーからわりと近いところでウミテング。こんな所にいたらすぐに他のダイバーに蹴っとばされてどっかいっちゃうんだろうな。
その後さっきのイバラタツのところへ行ってみると、ロープを離脱して砂地をフラフラと泳いでいるイバラタツ君を発見。ファインダーを覗くと、餌を食べながらフラフラと流れていました。そのうちいい感じの小さな枝にたどり着き、ゆっくり食事を続けていました。
次回は500本!
詳細ログ: