BitArts Blog

ロードバイク通勤のRubyプログラマで伊豆ダイバー。の個人的なブログ。

フルHD効果

 大画面向けであるフルハイビジョン。だから37V程度(結構デカいと思うけど)では効果があるかどうか微妙みたい。

っていうか、実際にハイビジョン放送を見てみると、解像度よりもMPEGのブロックノイズのほうが気になる。フルHDってあんまり意味ないのかなぁ。

でもとりあえずフルHDでDbDで表示される番組表表示は結構インパクトあり。

IMG_0574

この番組表を使いたいがために、CATVをやめてe2 by スカパー!に替えたくなってくるな。

でもセコい理由によりパラボラアンテナを付けたくない・・・。

コメント

2007/7/22 03:46 from 大槻昌弥

レグザの番組表は比較的に見やすいほうですね。

#悪♂の番組表なんて、番組の名前が表示されないところが沢山あって番組表の役割を果たしませんのよ。
おかげで#悪♂で録画するときは新聞とデジタル番組表の両方で確認してから考える始末です。

はずれくじを引かない場合はレグザもいいのですが、うちの場合は初期不良掴まされて倒柴デジタルテレビ事件orzな傾向でだったもので・・・

デジタルテレビは、オフなどの自己紹介で「出す瞬間に負けが決まっている社員」とジョーク言えば何処か分かる某社にしちゃいました。
ただ憑いている機能の設計動機が不純な会社の製品ですから、コレ演算間違えじゃ無いの?って思えてくるほど微妙なカットがorz.な方向で、画質に疑問を抱く時間帯はサポートダイヤルがほぼパンク状態なのね。

HDTVはsRGB準拠な方向性らしいので、まともに映るテレビならば結構色域も広いような。
#悪♂みたいに水平同期周波数たくさんだとBIOSの設定も出来そうだし、PC繋げてデスクトップ広広でご機嫌ですよね。

2007/7/22 03:57 from 大槻昌弥

ブロックの伊豆ですが、電波状況に左右されやすい状況にあるようです。
アンテナ設定の画面でレベル25とか26以下だと、若干ブロックの伊豆が目立つ傾向があるようで・・・
衛星よりも40デシベルとかハイパワーなブースタがある地デジのほうが(地デジならレベル60とか出ますから)返って綺麗に写るようです。