BitArts Blog

ロードバイク通勤のRubyプログラマで伊豆ダイバー。の個人的なブログ。

VMwareのネットワーク設定

Windowsホスト+Linux仮想マシンでのVMwareのネットワーク設定のメモメモ。

VMware仮想マシンイーサネット設定は、「ブリッジ」にするのが簡単。これだと、ホストと同じセグメントに普通に仮想マシンが存在するように見える。完全な「仮想サーバ」が作れるけど、他のマシンからも普通に見えちゃうのでセキュリティに注意。

でもこれだと、ネットワークケーブルを抜いてしまうとホストOSからも接続できなくなってしまうので、ノートPCで出先で使うのに不便。そこで「ホストオンリー」にする。これだと、ホストにインストールされた仮想イーサネットアダプタで接続されるので、リアルのネットワークとは別セグメントのネットワーク上に存在する形になる。ホスト上でローカル的に使うのにはこれでいい。

でもこれだと今度は仮想マシン上から外のネットワークが見えないので用途によっては使い物にならない。

ホストオンリーでネットに繋ぐ方法には、まずWindows(ホスト)側で「インターネット接続の共有」をするという手がある。でもこの方法はホストのIPアドレスがスタティックになってしまうのでイヤだ。他にはホストOSにプロキシサーバを入れるという手もある。IPアドレスを自由に使えない環境ではプロキシサーバを使う方法が良いと思う。

今回は仮想マシンに、ブリッジ用にもうひとつイーサネットアダプタを追加する手を使うことにする。手順は次の通り。

  • VMwareでブリッジ接続のイーサネットカードを追加。
  • # /sbin/ifconfig -a(eth1が認識されていることを確認)
  • # cd /etc/sysconfig/network-scripts
  • # cp ifcfg-eth0 ifcfg-eth1
  • # vi ifcfg-eth1
  • # /sbin/ifup eth1