PGClusterは、国産、オープンソースの、PostgreSQL用のマルチマスタ方式の同期レプリケーションシステムらしい。こんなのあったんだ。知らなかった。最近PostgreSQLのレプリケーションソリューションが色々出てきてるらしいことは知っていたけど、ちかごろはMLも見てなかったので、正直数年前にうそぐれすが出た以降全然ついて行ってませんでした。いやーすげーすげー、というか使ってないので分からんけどすごそう。ロードバランサを入れることもできてフェイルオーバーできるらしい。しかも待機系のレプリケーションサーバも設置可能らしい。これなら、負荷分散、障害対応でもはや怖いものないのでは?ここはひとつ、Webサーバのほうも合わせて、オープンソースで、どこまでクラスタリングできるのか色々試してみたいなー。
DBMotoというレプリケーション・ツールがPostgreSQLをサポートするようです。