今日は故障したVAIOが連れて行かれました。ドナドナですよ。いつ帰ってくるのかよくわかりません。
さて、
、、、
今度はプリンタまで壊れたくさいです。事務所ではモノクロレーザー複合機とインクジェットプリンタを使ってるんだけど、2年前に買ったインクジェット(PX-G900)のほうがおかしくなった。
実は年末から印刷がこんな状態です。ギャップ調整で直るかと思ったんだけど、直らなかった。
んー。修理いくらかかるんだ?今って顔料系の単機能プリンタだと8,000円くらいで買えるらしい。よってまだ2年とは言っても金をかけて修理するのが非常にバカらしい。
しかし、インクが1万円分くらい残ってるんだよなー。うーん。(´ε`;)
うーん。うーん。どうせ買い換えるならカラーレーザー複合機にしちゃおうかなあ。10万円で買えるMFC-9420CN。
コメント
2007/1/13 21:44 from ぽんたん
2007/1/15 15:11 from おおぬき
なんか紙送りのローラーあたりが寿命っぽいですね。
修理したら全とっかえになりそうな予感が...。
初めて投稿させていただきます。ぽんたんです。
PCもプリンタも…電気製品ってなんで同じ時期に故障するんですかね。
ぽんたん家の場合はエアコンでした。どの部屋も寒い…なんて惨めなのかしら。
ちなみにS社製品はSタイマーという言葉があるらしいのですが…そうなの?