コメント
2005/11/12 01:43 from ゆりか
2005/11/12 01:48 from みやまえ
そりゃあこれじゃあ板ばさみで大変だと思う。ほんとに。
自分で言うのもなんですが、僕は相当に温厚ですからね。
普通はキレるんでしょうが、キレたところで、
キレ対策マニュアルがあるんだろうなあと思うと冷める。
2005/11/12 07:17 from 石川
保険って担当者の性格がでるんだよね~
そんな所からはガッポリとってやればよかったのに(笑
気に入らなければ示談しないで加害者がいい人ならば泣きつけば話が進むよ。
それと担当者がわからない人なら社長でもなんでも上司に相談するのが鉄則です。
上から言われれば不当なことでない限りいいえとは言えませんからね~
2005/11/12 07:56 from いし
大変でしたな。10:0でもそんな事になるとは。
今のところ保険のお世話になるようなことにはなってませんが、
自分が病気で入院した時とか考えても気分が重いです。
2005/11/12 16:57 from es
そんなあくどい保険会社、マスコミにタレ込んでしまえーい! 4chとかでよくそういう番組やってるよ。
直接言うより効果アリ。
ってそそのかしてどうする(^_^;)
2005/11/12 17:06 from みやまえ
そう思って会話も全部録音してたんだけど、某掲示板のこの保険会社関連スレとか覗いてみたら、もっと悲惨な人がたくさんいるようなので、いやになった。
ありゃ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051025-00000270-kyodo-soci
2005/11/12 17:25 from みやまえ
保険会社から「保険金の支払いが終わりました」案内が来た。2回目(w。
2005/11/12 23:03 from けろり
うわ、大変でしたね。。
そこの保険会社、ホント評判悪いです。
イマイチの保険会社でも担当者がよければいいけど、それじゃあね。。。
損保の保険料はどんぐりの背比べなので、他に乗り換えた方がいいかも。
2005/11/12 23:06 from みやまえ
あ。今回のは事故相手の保険会社(自動車保険)ね。僕は違うところです。
ところで「評判のいい保険会社」ってあるんでしょうか?
2005/11/13 00:59 from はせ
温厚な人はこういうケースのとき大変だね。
俺はかなり強気にでるタイプだから、俺がこの立場なら間違いなく保険会社に乗り込んでたな。
俺も数年前にバイクと車の事故にあったんだけど、相手がまだ学生だったから穏便に済ませてやろうって思って甘くでたら、数日後に態度を一変させて、自分に非はないとか言い出したもんだから、結局お互い弁護士を立てて簡易訴訟から通常裁判にまで発展するはめになったんだけどね。
交通事故はめんどくさいよね。
2005/11/13 01:30 from みやまえ
たしかに中途半端な結果ではあるけど、これ以上いやな思いをしてまで得るものの価値がないので、かかった実費だけ払ってもらって終わりとしました。実際には他にもチャリ通できなかった期間の交通費とか色々あるんだけどね。
でも色々と勉強になったので悪いことばかりではなかったと思う。
う~ん、大変でしたね、ほんとにおつかれさま。
ヽ(^^)よしよし
しかし、うーん。
親友が保険会社に勤めてて、日々示談交渉をしている立場なんだが、一所懸命で、ほんとに大変そうなのだよ。
こんなひどい仕事をしてる同業者がいるって思うだけでなんか気の毒になってきたなぁ。