BitArts Blog

ロードバイク通勤のRubyプログラマで伊豆ダイバー。の個人的なブログ。

新Linux Zaurus SL-C3000

正式発表!でも…びみょん…。最近1GB SDを買ったばかりだけに、なおさらびみょん。HDDが20GBくらい載ってたら、デジカメのデータストレージにいいかも。って感じなんだけど。CPUも気持ち程度しか変わらないみたいだし、ソフトウェアの進化もなさげ。方向キーがゲームしやすそうになってるのは良。でもこれって、HDD載ってるし、もはや「PCです」って言っちゃってもいいですか?

※ニュースサイトに情報が出てきたので追記
・なにげにCtrlキーが付いてる。これはうれしい。
・電源ボタンが前面になって押しやすくなってる。
・これは普通のミニB USBポート?
・ヒンジと十字キーまわりのメッキがヤラシイ。
Javaは対応されなくなったらしい。

りなざうは、Linux OSだけに、最もHDDの大容量を活用できるPDAと言える。りなざうの方向性から言って正当進化かも。用途も広がることでしょう。でも「それだけ」の進化なのが悲しいところか。

コメント

2004/10/15 19:39 from 大槻昌弥

びっくろーぶポータルサイトでHDD4GB搭載のが79800円で予約受付中とでてました。

ワーク64MBに400MHzちょい超えクラスのRISCプロセッサだったら・・・
PCで言うならば・・・
ハードウェアの規模的にも処理速度的にも・・・
ペンチMMXかペンチ2ぐらいの世代とかといっしょぐらいですね。

RISCで416MHzだったら演算速度はカタログ性能で420MIPSぐらいかなってとこか。
いまどきのパソコンに比べたら、けた違いいや単位違い(GIPSいやTIPSだろ)に遅いのです。

それでもX68000(こっちはKIPSだよ)なら530台つなげても追いつかないパフォーマンスだわ。
ある意味では、いい時代になったものです。

#RISCは価格と電池持ちでは有利ですね。

2004/10/15 21:19 from 佐藤

クリエはあっちの方へ走り去ってしまったからなぁ。

2004/10/22 01:18 from 大槻昌弥

ザウルス事業縮小。

http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20075280,00.htm
「シャープ、米国の消費者向け携帯端末市場から撤退へ」だって。