BitArts Blog

ロードバイク通勤のRubyプログラマで伊豆ダイバー。の個人的なブログ。

ダイビング

(潜)(動画)水中での器材脱着 失敗編

水中での器材脱着のデモ(の練習)をしている動画を撮ってもらったのですが、最後ミスった。 水中でウエイトを外して、再装着。(これはうまくいった) 次に、BCを脱いで、再装着。誤って反対から背負ってしまいレギュレータを咥えなおすはめに。 こんな時に…

(潜)#618-619 大瀬崎ガイドトレーニング

今までで最も実戦に近い形式でのガイド練習。というか実戦。 ガイド練習は本当に苦手なんだけど、これまでの練習で地理や時間の感覚をだいぶつかめるようになってきたので、魚を探すとか本来の仕事に少し余裕がでてきたみたい。以前はエントリーすると完全に…

(潜)#615-617 黄金崎ビーチ+安良里ボート

黄金崎ビーチでは、事前に聞いたお魚情報を元にサーチする練習。あまりうまくいかなかった。大岩やケーソンのような分かりやすい目印は問題ないけど、細かいところはまだ全然把握しきれていないということが判明。 ビーチを潜ったあと、ボートを2本。安良里…

(潜)#612-614 静浦デビュー

静浦は最近オープンしたばかりの新しいダイビングエリア。見どころは伊豆では珍しい「サンゴ」。大潮のこの日はサンゴの産卵を狙ってナイトダイビングをしてきました。残念ながら産卵はしていませんでしたが、久しぶりのナイトダイビングを楽しみました。 初…

(潜)#608-611 黄金崎アオリイカフィーバー

水温28度!あったかすぎる。 #608 トレーニングソロダイブ 指示されたルートを泳いで生物を確認してくる練習。途中で確認した2箇所のアオリイカ産卵床は残念ながら静かだったけど、ムレハタタテダイ、イロカエルアンコウ、コブダイ幼魚などをチェックできま…

(潜)#606-607 安良里ボート&ガイドトレーニング

#606 安良里 沖の根(ボート) 久しぶりのボート。エントリーした瞬間から視界が最悪。師匠とブイ下集合だったのに、ロープが見えず、少し潜れば見えるだろうとそのまま潜行したら水底までドロドロで完全にはぐれてしまった。ほどなく根を見つけて、それを目…

(潜)#603-605 黄金崎トレーニング

今年は年明けから平日休日関係なくお仕事が本当に忙しくて、1月に潜って以来。かなりのブランクダイビングでした。 1本目はトレーニングソロダイブ。慣れた場所だし、おさかな情報も豊富だったので自信をもって潜ったんだけど、そんな時に限って行ってみて見…

(潜)#601-602 新年潜り初め

晴天ながら西よりの風がやや強く、大瀬湾内へ。 この時期ならではの最高の透明度で、水は冷たいけど気持ちのよい海。 2本目はカメラを洗い場に忘れたまま潜ってしまい、あまり写真が撮れなかった、残念。 詳しいログ: No.601 2015/1/12(月) 大瀬崎 湾内 - …

(潜)大瀬崎で600本記念

600本記念でした! 昔は2年で100本は潜ってたんだけど、今回は500本から4年以上開いての600本なので、ペース悪いですなぁ…。 海のほうはだいぶ冬の海になってる。ピカチュウこと、ウデフリツノザヤウミウシがやたら沢山…。

(潜)#597-598 黄金崎

今回のトレーングダイブの課題はちょっとユニークで、自分のコース取りで、今日の見どころ魚を含めて20種以上の魚の写真を撮ってくるというもの。ちょっと楽しそうな課題。 見どころのオオモンカエルアンコウとミジンベニハゼをゲット。さらにベテランっぽい…

(潜)#595-596 黄金崎 DMガイドトレーニング

インストラクターとマンツーマンで模擬ガイド実習。という個人的に最も苦手なトレーニングダイブ。辛い。 1本目。連休だからか海中はダイバーでいつもより混雑気味。そのおかげもあって目的のお魚(オオモンカエルアンコウ、ミジンベニハゼ)は比較的容易に…

(潜)#592-#594 OW講習&体験ダイビングアシスト

今回は久しぶりにオープンウォーター講習と、さらに体験ダイビングのお手伝い。 仕事が多くてヘトヘトになりましたが、うれしかったのは、無事合格となった講習生が、今後毎月必ず潜りに来て練習していきたいと言ってくれたことと、体験ダイバーさんのほうも…

(潜)#590-591大瀬崎アシスト

よそのショップさんへのヘルプのアシスト訓練生として参加しました。 といっても予定していた体験ダイビングが延期になってファンダイビングだけとなったため、わりと人出が十分っぽくて自分の仕事がなかなか見つからないという感じでしたが、、 今回は現地…

(潜)#588-589 大瀬崎

世の中がワールドカップ初戦で盛り上がっている頃、海の中へ。 今年は水温がなかなか上がらないようで、例年なら22〜23℃はあるこの時期で20℃を下回っている。それでも聞いてたよりは少し高くなっていたので、これから徐々に夏の海になっていくことでしょう。…

モグリーの登録ダイバーが2,000人に

ログブックを公開して海の情報を共有できる、ダイビング情報共有サイト「モグリー」。バリバリと利用者数が増えている。ということもなく、チビチビと地道に増え続けて2,000人を越えました。 アクティブユーザーを増やすことが目下の目標ですが、もうサイト…

(潜)586-587 大瀬崎:レア深海魚祭り!

1月以来の久しぶりダイビング。春濁りでドロドロだろうなと期待してなかったんだけど、行ってみたら抜群の透明度。水温はまだかなり低いけど。 今回のダイビングでは希少なものを見ることができた。中層に大勢のダイバーがたむろっているので見に行ってみた…

ドリフトダイビング

ダイビングの事故なんてめったにない。ということは残念ですがそうは言えなくて、溺れや潜水障害などによる死亡事故は国内でも年に数件は起きているのですが、今回のバリ島での事故は、海外での漂流事故ということでマスコミに大きく取り上げられました。 第…

2014年のMy水中撮影機材

前回のダイビングで間に合ってなかったパーツを追加。とりあえずこんな感じになりました。しばらく一眼レフを休んで少し身軽に潜ってみようかと思います。 諸元 カメラ: Olympus XZ-2ハウジング: Olympus PT-054グリップ: INON グリップベースD4アーム: …

(潜)#584-585 大瀬崎

XZ-2進水式。久しぶりに一眼ではなくコンデジ持って潜った。身軽!! キアンコウ(レアな深海魚)が出ているという情報があって、岬に潜ったが、会うことはできなかった。しかし透明度抜群で、岬ならではの魚影を楽しむことができた。 2本目は湾内。水温は14…

(潜)久しぶりに水中コンデジ導入!(XZ-2)

水中撮影で一眼レフ使うのは楽しいんだけど、EN/EX時に片手塞がってしまうのでゲストのフォローをしなくてはいけない時は無理。そもそもマクロ単焦点では集合写真も撮れないし。 色々と制約の多い水中では、BCにぶら下げて携行でき、岩の隙間でも取り回しや…

(潜)#582-583 大瀬崎

カメラは石垣仕様のまま、初めて伊豆でワイド仕様の一眼持って潜ってみました。 かなり水温も下がって16℃。岬の先端ではサンゴイソギンチャクの群生に群れるミツボシクロスズメダイやクマノミたち。そしてキンギョハナダイのものすごい大群。冬なのに沖縄の…

(潜)(写真)おマンタ大フィーバー

石垣島は安定してマンタを観察できることで有名なダイビングエリアです。石垣島へ潜りに行くのは9度目になるけど、これまで滞在中のマンタ遭遇率は100%(まあこれはラッキーなほうだと思いますが)。ということで何度もマンタさんに会ってきたわけですが、…

(潜)#576-581 石垣旅での水中写真

恒例の、おじさん2人で行く石垣島の旅です。 なんと言っても今回はマンタ大当たりでした。マンタ写真は別エントリーにするとして、とりあえずそれ以外の水中写真を。

ダイバーズウォッチ

昔(僕がダイビングを始めるよりももっとずっと昔)は、ダイブテーブル(水深ごとに滞在可能な時間がかかれた表)で潜水計画を立てて潜っていたので、「水中時計」は潜水に必携の器材でした。しかし現在は水深計からリアルタイムに無減圧限界時間を算出する…

(潜)レギュレータ掃除

セカンドを分解してみると結構砂が入っています。フリーフローの原因になるので自己責任でたまに中まで掃除します。 1年に1度オーバーホールに出していればまず必要のない作業ですけど。

(潜水修行記)井田ガイド練 #574-575

5年ぶりに突然の再開。のトレーニングダイブ。 この日は久しぶりに初島でファンダイブの予定だったのですが、海況が悪く、結局井田へ行くことに。そしてガイドの練習をすることに。 現地サービスでお魚情報を聞くと、超充実っぽい。楽しみだけど、見つけられ…

(潜) #570-573 黄金崎&井田アシスト

3週連続の伊豆のとりあえず最終。今回は久しぶりにファンダイビングのアシストとして2日間潜りました。 9/21(土) #570-571 黄金崎 ファンダビングが初めてというゲストのガイドアシストで入りました。この日は晴天でしたが、水中の視界が2m〜と、とても悪…

(潜)ワイド撮影の準備

伊豆の海ではマクロレンズを付けた一眼レフ(E-520+ED50mm/F2.0)を使っていますが、年に1度、石垣島でだけは広角レンズ(ED9-18mm/F4.0-5.6)を使っています。今年は11月に石垣へ行く予定ですが、今回は少し早めに広角レンズに交換してみました。今週末は…

ダイバー15周年

当時の会社近くのダイビングスクールにタノモーしてOW取得したのが1998年の7月〜8月ごろのことです。あれから15年経ちました。 ↓ 15年前の写真(真ん中で変なポーズしてるのがおれです) さて、15周年記念に少し集計してみます。 今年9/14までの潜水本数:56…

(潜)#568-569 台風前日の井田(9/15)

久しぶり(10年ぶり?)の大先輩ダイバーが潜りにくるということで今週も伊豆へ。しかし運悪く台風が接近している。でも日曜日はまだ風の影響の少ない西伊豆なら潜れそう。とは言え、台風接近の影響で深夜から朝まで大雨。しかも一日中雨の予報。 しかしポイ…